- 2011年12月24日イベント
- 小柳副所長がきのくにロボットフェスティバル2011でQuinceのデモ
- 2011年12月18日イベント
- 小柳副所長が全日本ロボット相撲大会で解説、審査員、Quinceのデモ
- 2011年12月15日雑誌
- f-paletteがROBOCON Magazineに掲載
- 2011年11月19日テレビ
- 小柳副所長が「サイエンスZERO(NHK)」に出演
- 2011年11月16日イベント
- つくばチャレンジ完走
- 2011年11月13日テレビ
- 小柳副所長が「夢の扉(TBS)」に出演
- 2011年11月11日テレビ
- Quinceが「ゆうどきライブ(NHK)」に出演
- 2011年11月5日テレビ
- 古田所長が「NEWS21・サタデースコープ(BS-TBS)」に出演
- 2011年10月7日プレス発表
- fuRoオリジナル電子工作キット発売開始
- 2011年10月1日雑誌
- ブルータスに執筆
STAR WARS COLUMN/C-3POとR2-D2はいくらで作れる?
- 2011年9月28日プレス発表
- 東京電力が福島第一原子力発電所2、3号機原子炉建屋 Quinceによる現地調査結果を発表
- 2011年9月16日イベント
- 小柳副所長が「千葉エリア産学官連携オープンフォーラム2011」でデモと展示
- 2011年9月10日ラジオ
- 古田所長が古田所長がTBSラジオ「夢★夢Engine」に出演
- 2011年9月6日イベント
- 小柳副所長が「日本ロボット学会特別シンポジウム」で講演
- 2011年8月5日イベント
- 小柳副所長が四街道市市制30周年記念事業「夏休み 最先端!レスキューロボット講演」で講演
- 2011年7月28日プレス発表
- 東京電力が福島第一原子力発電所3号機原子炉建屋 Quinceによる現地調査結果を発表
- 2011年7月23日雑誌
- fuRoがSUPUR(シュプール)9月号に掲載
- 2011年7月19日プレス発表
- 東京電力がQuinceの動画を発表
- 2011年7月13日イベント
- 小栁副所長がROBOTECH(東京ビッグサイト)で講演、デモ
- 2011年6月28日ウェブ
- HullとHallucIIがウェブOCNブリエ「人と一緒に未来を歩くパートナーロボットの世紀」に掲載
- 2011年6月24日ニュース
- Quinceが福島原発(2号機原子炉建屋内)に投入
- 2011年6月20日プレス発表
- 1台めのQuinceが福島に向けて出発
- 2011年6月16日情報公開
- Quinceのシミュレーションの写真をアップ
- 2011年6月8日プレス発表
- Quinceの福島に向けての出発日が決定
- 2011年5月18日雑誌
- fuRoが「プレジデントFamily2011年7月号」で紹介
内容:大学はエンタテインメントvol.02 千葉工業大学未来ロボット技術研究センター 目指すはガンダム! 人が乗れる人型ロボット、進行中です
- 2011年4月26日新聞
- 小栁副所長が原発対策ロボットについてコメント(東京新聞掲載)
内容:国産ロボやっと投入へ
- 2011年4月16日ラジオ
- 古田所長がTBSラジオ「夢★夢engine!」に出演
- 2011年4月15日TV
- 古田所長がテレビ朝日「Oh!どや顔サミット」に出演
- 2011年4月15日TV
- 小栁副所長とレスキューロボット「クインス」がテレビ朝日「スーパーJチャンネル」に出演
- 2011年4月9日TV
- 古田所長がNHK教育「サイエンスZERO」に出演
内容:進化するクルマ ~ロボットカーが未来をひらく~
- 2011年3月29日新聞
- レスキューロボット「クインス」が日刊工業新聞に掲載
内容:福島原発に監視ロボット
- 2011年3月29日ラジオ
- 小栁副所長がTBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」に電話インタビューで登場
内容:現場にアタック「レスキューロボットの現状」
- 2011年3月24日ラジオ
- 古田所長がインターネットラジオ「OTTAVA」にゲスト出演
内容:「笑顔で暮らせる未来にしたい」
- 2011年3月20日ラジオ
- 古田所長がFM NACK5「~東京電力プレゼンツ~ECO LIFE STORY」に生出演
- 2011年2月17日イベント
- 小栁副所長が講演・デモ「第8回 Business Link 商売繁盛 at MAKUHARI MESSE」(幕張メッセ国際展示場)
内容:「災害救助ロボットの開発とロボットビジネス」
- 2011年2月13日イベント
- 小栁副所長が審査・解説「第6回 全日本ロボットアメリカンフットボール」(パシフィコ横浜)
- 2011年2月6日イベント
- 先川原室長が司会・解説「第5回 ROBO-ONE on PC」(川崎市産業振興会館)
- 2011年2月5日イベント
- 先川原室長が司会・解説「第13回 ROBO-ONE テクニカル カンファレンス」(川崎市産業振興会館)
- 2011年1月25日イベント
- 古田所長が講演「自動車技術講習会 テーマ『これからの社会に求められるモビリティと技術』」(刈谷市産業振興センター)
内容:「ロボット工学によるパーソナルモビリティ知能化技術」
- 2011年1月17日雑誌
- 小栁副所長が「週刊東洋経済(2011/1/22)頼れる!読書術」に掲載
内容:あのfuRoのレスキューロボット。
- 2011年1月16日TV
- 古田所長がTBS「絶対長生きしてやる宣言!2011年・芸能人ご長寿検診バスツアー」に出演
- 2011年1月16日TV
- 古田所長がテレビ東京「カンブリア宮殿」に出演
- 2011年1月10日ラジオ
- 古田所長が文化放送「勝間和代と考える『希望の技術力(ニッポンテクノロジー)』」に出演
- 2010年12月31日TV
- 先川原室長がフジテレビ「最先端科学仕分けバラエティソートさん」に出演